人気ブログランキング | 話題のタグを見る

22年目の木の壁のお風呂

お風呂のすのこが傷んできたし、重たいし
何とか改善したいのですが・・・

22年前に建築した家からお電話いただきました。

お邪魔してご挨拶。

ワオー 二人のお子さんが大きくなっているー。

当然ですね、20年もたったのだから。
最近つくづく思うのです。

「10年ってあっという間だなー」って。

こちらはその倍の時間が経過しています。
現場づくりの浴室なので、床が冷たくないように桧のすのこを
敷いたのですが、ご覧のとおりメンテナンスが必要になっています。
22年目の木の壁のお風呂_b0097889_21342752.jpg

「ちょっと軽くしましょうか」
「いっそタイルで埋めてしまう?」
「プラスチックすのこではねーー」

そんなこんなのお話をしながら浴室の壁を眺めてみる。

桧の板で張ってあります。
「えー。きれい。20年経過してこれですか」
施工した本人が驚いてどうするの、ですが。
22年目の木の壁のお風呂_b0097889_21382841.jpg


浴室に木を張るとどうなりますか?と
時々聞かれます。

「木はいいけど、長く使ってどうですかねー」

私の答えはいつもワンパターン。

『確かに、お湯が直接かかるところはグレーに変色しますが、
腐ったところは見たことありません。』

こちらの住まいの浴室の桧の壁を見て
木の壁って丈夫なんだなーーと改めて実感しました。

「杉村さん、この板柵はもうだめですか?」
「時々、塗装してきたんですけど」

玄関先の木の柵のことです。
22年目の木の壁のお風呂_b0097889_21465825.jpg

「大丈夫、悪いところだけ直せばまだ行けますよ」
「これ、いい感じじゃあないですか」

「わかりました。できることやってみます。」

育暮家
私たちの家づくりスタイルを表した言葉。

私たちのHP内のブログを書いてくれている
元スタッフがいます。
イギリスに行った時の様子を綴っています
その彼女が残してくれた素敵で大事な3文字「育暮家」です。
もちろん商標登録しました。


お風呂も板柵も「育暮家」でまた息を吹き返します。
そんな家がいい、暮らし方がいい と思うのです。
by hiho-sugi | 2012-10-27 21:52 | 育暮家
<< リクルート グラントウキョウサ... メーカーの価値観 >>